屋外における空間超音波とVAEを用いた物体3次元再構築手法
屋外における空間超音波とVAEを用いた物体3次元再構築手法
カテゴリ: 部門大会
論文No: 14P5-P-29
グループ名: 【E】第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2022/11/07
タイトル(英語): 3D Object Reconstruction from Outdoor Ultrasonic Image Using Variational Autoencoder
著者名: 佐藤 駿(神戸大学), 大原 遼太郎(神戸大学), 濱邉 理玖(神戸大学), 安田 祐人(神戸大学), 石井 徹(神戸大学), 和泉 慎太郎(神戸大学), 川口 博(神戸大学)
著者名(英語): Shun Sato(Kobe University), Ryotaro Ohara(Kobe University), Riku Hamabe(Kobe University), Yuto Yasuda(Kobe University), Toru Ishii(Kobe University), Shintaro Izumi(Kobe University), Hiroshi Kawaguchi(Kobe University)
キーワード: 超音波イメージング|音響カメラ|ビームフォーミング|3次元再構築|VAE|Ultrasonic imaging|Acoustic camera|Beamforming|3D Reconstruction|Variational Autoencoder
要約(日本語): 超音波イメージングは光学カメラが使えない環境でも撮影が可能なことから盛んに研究がされている。しかし、その多くは屋内環境におけるものであり、ノイズ源の多い屋外環境に直接応用することは難しい。これに対しVariation Auto Encoderを用いた3次元再構成技術を提案し、10m離れた3m立方の領域において精度は0.939、再現率は0.868、F値は0.902の精度での三次元再構築に成功した。
要約(英語): We proposed a far-field 3D reconstruction technique using Variation Auto Encoder in a noisy outdoor environment. We succeeded in reconstructing 3D images with an accuracy of 0.939, a Recall of 0.868, and an F value of 0.902 in a 3-meter cubic area at a distance of 10 meters.
PDFファイルサイズ: 1,083 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
