商品情報にスキップ
1 1

NMR計測システム小型化のための高均一かつ高磁場を目指した永久磁石の開発

NMR計測システム小型化のための高均一かつ高磁場を目指した永久磁石の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 14P5-P-45

グループ名: 【E】第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム

発行日: 2022/11/07

タイトル(英語): Development of a permanent magnet aiming at high uniformity and high magnetic field for miniaturization of NMR measurement systems

著者名: 野村 智哉(静岡大学), 三浦 健太郎(静岡大学), 大多 哲史(静岡大学), 二川 雅登(静岡大学)

著者名(英語): Tomoya Nomura(Shizuoka University), Kentarou Miura(Shizuoka University), Satoshi Ota(Shizuoka University), Masato Futagawa(Shizuoka University)

キーワード: 永久磁石|核磁気共鳴|静磁場|ハルバッハ配列|農業|Permanent Magnet|Nuclear Magnetic Resonance|Static Magnetic Field|Halbach Array|Agriculture

要約(日本語): 本研究は、NMR計測システム小型化のための高均一かつ高磁場を目指した永久磁石の開発です。磁気を利用した原子固有の挙動を観測する方法であるNMRを用いた現場計測を目指しています。しかし現在、計測に使用している電磁石では大型となり現場計測には不向きです。そこで本研究では、永久磁石を用いた電磁石と同等の磁束密度と高い均一性を持つ構造の設計を行いました。

要約(英語): We aim to perform in-situ measurements using NMR, which is a method for observing the intrinsic behavior of atoms using magnetism. In this study, we designed a structure that has a magnetic flux density and high uniformity equivalent to that of an electromagnet using a permanent magnet.

PDFファイルサイズ: 811 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する