商品情報にスキップ
1 1

送出用,および吸引用ポンプを用いたウェアラブル嗅覚ディスプレイ向け匂い供給・提示方法に関する研究

送出用,および吸引用ポンプを用いたウェアラブル嗅覚ディスプレイ向け匂い供給・提示方法に関する研究

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 14P5-P-47

グループ名: 【E】第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム

発行日: 2022/11/07

タイトル(英語): Study on Odor Supplying Method for Wearable Olfactory Display using Inlet and Outlet Air Pomp

著者名: 伊藤 智哉(芝浦工業大学), 齋藤 敦史(芝浦工業大学)

著者名(英語): Tomoya Ito(Shibaura Institute of Technology), Atsushi Saito(Shibaura Institute of Technology)

キーワード: 嗅覚ディスプレイ|ウェアラブルシステム|バーチャルリアリティ|匂い|ガスセンサ|Olfactory Dispaly|Wearable System|Virtual Reality|Odor|Gas Sensor

要約(日本語): 本研究では、柔軟な匂いの切り替えを可能にする匂い供給・提示を目的とし、送出用、吸引用2つのエアポンプを用いた匂い提示法を提案する。提案手法をガスセンサによる提示口上部の匂い場の測定、官能検査によって評価したところ、提示口上部の匂い場はポンプ駆動電圧の調整で制御可能であることがわかった。官能検査による評価では、匂い放出に僅かなタイムラグがあるものの、提示終了後速やかに匂いが消えることを確認した。

要約(英語): Odor supplying method using dual air-pumps for sending and sucking of air-flow was proposed for exchanging odor flexibly. It was found that odorous space can control by adjustment of driving voltage of pumps. And it was confirmed by sensory evaluations that odor disappeared immediately after the end of releasing odor.

PDFファイルサイズ: 907 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する