陰圧駆動可能な2層型気泡除去機能付き酵素電極センサによる連続的成分濃度計測
陰圧駆動可能な2層型気泡除去機能付き酵素電極センサによる連続的成分濃度計測
カテゴリ: 部門大会
論文No: 14P5-P-52
グループ名: 【E】第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2022/11/07
タイトル(英語): Continuous concentration monitoring using enzyme electrode sensor with two layer bubble removal flow channel which can be used in negative pressure system
著者名: 鶴岡 典子(東北大学), 継枝 健太(東北大学), 芳賀 洋一(東北大学)
著者名(英語): Noriko Tsuruoka(Tohoku Universiry), Kenta Tsugueda(Tohoku Universiry), Yoichi Haga(Tohoku University)
キーワード: 気泡除去|気泡除去器|酵素電極|疎水性多孔質膜|生体成分計測|Bubble removal|Debubbler|Enzyme electrode|Hydrophobic porous membrane|Biological substance measurement
要約(日本語): 本研究では、気泡混入による測定誤差や反応速度低下などの影響を受けず連続的な物質濃度計測を目指し、2層型気泡除去流路付き酵素電極センサを作製した。溶液は電極表面を通る1層目流路から2層目に流れて流出する。電極より流入口側の2層の境界壁に疎水性多孔質膜を配置することで、気泡は電極表面を通らず2層目の流出口に流れ込む。この構造は、2層間の内圧差により気泡が除去されるため、陰圧の測定系でも使用可能である。
要約(英語): In this research, enzyme electrode sensor with two layer bubble removal flow channel was fabricated. On the inlet side of channel wall between two layers, hydrophobic porous membrane was placed. Thus, bubbles can be bypassed to outlet. Since this bubble removal is performed by pressure difference of the layers, this debubbler can be used on negative pressure system.
PDFファイルサイズ: 911 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
