金属置換型クーロメトリーにおけるバイポーラ電気化学的信号増幅
金属置換型クーロメトリーにおけるバイポーラ電気化学的信号増幅
カテゴリ: 部門大会
論文No: 15A2-A-1
グループ名: 【E】第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2022/11/07
タイトル(英語): Bipolar electrochemical signal amplification for coulometry coupled with metallization
著者名: 小林 吉成(筑波大学), 薛 安汝(筑波大学), 清水 哲郎(筑波大学), 鈴木 博章(筑波大学)
著者名(英語): Yoshinari Kobayashi(University of Tsukuba), Anju Hsueh(University of Tsukuba), Tetsurou Shimizu(University of Tsukuba), Hiroaki Suzuki(University of Tsukuba)
キーワード: 金属置換|クーロメトリー|バイポーラ電気化学|微小電極アレイ|バイオセンサ|Metallization|Coulometry|Bipolar electrochemistry|Microelectrode array|Biosensor
要約(日本語): 様々な分野において、高感度な小型センシングデバイスが求められている。微量な分析対象物の高感度測定を可能にするために、分析対象物を一旦金属に置換する金属置換クーロメトリーを行った。まず、バイポーラ電極の陽極で分析対象物を酸化させ、陰極に銀を析出させる。そして、析出した銀の量をクーロメトリーで測定した。さらに、銀を析出させる電極に微小電極アレイを用いることで、バックグラウンドを低減させることができた。
要約(英語): To enable highly sensitive measurement of trace amounts of analytes, the analytes were oxidized at the anode of a bipolar electrode, and silver was deposited on the cathode. Then, metal displacement coulometry was performed to measure the amount of deposited silver by coulometry. Furthermore, the background was reduced by using a microelectrode array as the electrode for depositing silver.
PDFファイルサイズ: 783 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
