商品情報にスキップ
1 1

環境発電で動作する無線「バットディテクター」端末を用いた回転機予兆診断

環境発電で動作する無線「バットディテクター」端末を用いた回転機予兆診断

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 15A2-D-3

グループ名: 【E】第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム

発行日: 2022/11/07

タイトル(英語): Predictive maintenance by a wireless "bat detector" node using energy harvesting

著者名: 藤森 司(日立製作所)

著者名(英語): Fujimori Tsukasa(Hitachi, Ltd.)

キーワード: IoT (Internet of Things)|センサネット|環境発電|超音波|特徴量抽出|IoT (Internet of Things)|sensor networks|energy harvesting|ultrasound|feature extraction

要約(日本語): 超音波を低周波に変換して検出するバットディテクターを環境発電で動作する無線センサ端末化した。試作したバットディテクターは平均消費電力21 μW(3秒に1回測定時)で動作し、環境発電で動作可能である。無線バットディテクター端末を用いて機器の予兆診断を検討し、劣化したベアリングから生じる超音波パルス波を観測可能なことを確認した。環境発電で動作する無線センサ端末を用いた予兆診断の実現可能性を示した。

要約(英語): A “bat detector”, which detects ultrasonic waves by converting them to low-frequency waves, has been developed as a wireless sensor node with energy harvesting. Using this node, we confirmed that ultrasonic pulse waves generated from deteriorated bearings can be observed. The feasibility of predictive diagnostics using a wireless sensor node was demonstrated.

PDFファイルサイズ: 1,452 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する