グルコースの非侵襲計測のための超高感度光音響センサ
グルコースの非侵襲計測のための超高感度光音響センサ
カテゴリ: 部門大会
論文No: 15P2-P-24
グループ名: 【E】第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2022/11/07
タイトル(英語): Highly sensitive photo acoustic sensor for non-invasive glucose measurement
著者名: 野田 堅太郎(富山県立大学), 塚越 拓哉(富山県立大学), 下山 勲(富山県立大学)
著者名(英語): Kentaro Noda(Toyama Prefectural University), Takuya Tsukagoshi(Toyama Prefectural University), Isao Shimoyama(Toyama Prefectural University)
キーワード: 光音響分光|グルコース計測|シリコンピエゾ抵抗カンチレバー|MEMS|非侵襲計測|Photoacoustic Spectroscopy|Glucose monitoring|Silicon piezoresistive cantilever|MEMS|Non-invasive measurement
要約(日本語): 本研究では,シリコンピエゾ抵抗カンチレバーを高感度な音響センサとして利用し,非侵襲的にグルコース濃度を連続測定することが可能な光音響センサを紹介した.光音響センサに使用したシリコンピエゾ抵抗カンチレバーを用いることで、光音響センサの小型化・ウェアラブル化につながることが期待される.本論文では,試作センサにより,最小 60 mg/dL 濃度の液体中のグルコース濃度を計測できることを示した.
要約(英語): This paper introduces a Photoacoustic Spectroscopy sensor which using a highly sensitive pressure sensor composed of silicon piezoresistive cantilever for continuous non-invasive measurement of blood glucose. By measuring photoacoustic waves generated by far-infrared light with the silicon piezoresistive cantielver, the sensor can measure the photoacoustic waves with our resonator.
PDFファイルサイズ: 1,531 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
