イオン液体とモノエタノールアミンのハイブリッドゲルを被膜したヘテロコア光ファイバ SPR センサの CO2検出性能評価
イオン液体とモノエタノールアミンのハイブリッドゲルを被膜したヘテロコア光ファイバ SPR センサの CO2検出性能評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: 15P2-P-31
グループ名: 【E】第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2022/11/07
タイトル(英語): Evaluation of hetero-core optical fiber SPR sensor with hybrid gel of ionic liquid and monoethanolamine coating for CO2 detection performance
著者名: 小杉 良美(創価大学), 西山 道子(創価大学), 渡辺 一弘(創価大学), 井田 旬一(創価大学)
著者名(英語): Yoshimi Kosugi(Soka University), Michiko Nishiyama(Soka University), Kazuhiro Watanabe(Soka University), junichi Ida(Soka University)
キーワード: CO2センサ|ヘテロコア光ファイバ|表面プラズモン共鳴|イオン液体|モノエタノールアミン|CO2 sensor|hetero-core optical fiber|surface plasmon resonance|ionic liquid|monoethanolamine
要約(日本語): 我々は,ヘテロコア光ファイバSPRセンサにイオン液体(IL)-ポリマーゲルを薄膜として固定することで,新しいCO2センサの開発を行ってきた。本研究では,更なる感度向上のため,IL-ポリマーゲル薄膜へCO2吸収特性を持つモノエタノールアミン(MEA)のハイブリッド化を試みた。その結果, MEAのハイブリッド化により感度がこれまでの約2倍のCO2センサを得ることができた。
要約(英語): We have been developing a hetero-core optical fiber CO2 sensor coated with a hybrid ionic liquid-polymer film. Since monoethanolamine(MEA) is known to have excellent CO2 absorption capacity, the sensitivity improvement was examined by combining MEA to the sensor. The results show that the CO2 sensitivity improved approximately 2 times higher.
PDFファイルサイズ: 352 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
