商品情報にスキップ
1 1

表面プラズモン共鳴を利用したITO薄膜ヘテロコア光ファイバ屈折率センサの応答評価

表面プラズモン共鳴を利用したITO薄膜ヘテロコア光ファイバ屈折率センサの応答評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 15P2-P-32

グループ名: 【E】第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム

発行日: 2022/11/07

タイトル(英語): Transmission spectral characteristics of a hetero-core fiber optic refractive index sensor with ITO thin film based on surface plasmon resonance

著者名: 中村 優奈(創価大学), 長尾 裕司(創価大学), 渡辺 一弘(創価大学), 西山 道子(創価大学)

著者名(英語): Yuna Nakamura(Soka University), Yuji Nagao(Soka University), Kazuhiro Watanabe(Soka University), Michiko Nishiyama(Soka University)

キーワード: ITO|SPR|光ファイバセンサ|屈折率測定|ヘテロコア光ファイバ|ITO|SPR|Fiber Optic Sensor|Refractive Index Sensor|Hetero-core Optical Fiber

要約(日本語): 近年,表面プラズモン共鳴(SPR:Surface Plasmon Resonance)を利用した光ファイバ屈折率センサが提案されている。我々は,異種コアファイバの融着で作製される,ヘテロコア構造を実現した。本稿では,光ファイバで汎用的に用いられる近赤外光での高感度化を目指し,酸化インジウムスズ(ITO:Indium Tin Oxide)薄膜を用いたヘテロコア光ファイバ屈折率センサの特性評価を報告する。

要約(英語): In this paper, we evaluated the transmission spectral characteristics of an ITO (Indium Tin Oxide) thin-film around hetero-core optical fiber refractive index sensor based SPR (Surface Plasmon Resonance) to achieve high sensitivity in the near infrared wavelength range commonly used in optical fibers.

PDFファイルサイズ: 396 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する