商品情報にスキップ
1 1

触角電図センサの改良による低濃度匂い検出と長時間動作の評価

触角電図センサの改良による低濃度匂い検出と長時間動作の評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 15P2-P-42

グループ名: 【E】第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム

発行日: 2022/11/07

タイトル(英語): Evaluation of low-concentration odor detection and long-term operation using an improved electroantennography-based sensor

著者名: 福井 千海(東京理科大学), 内田 智也(東京大学), 祐川 侑司(東京大学), 神崎 亮平(東京大学), 照月 大悟(東北大学)

著者名(英語): Chihiro Fukui(Tokyo University of Science), Tomoya Uchida(The University of Tokyo), Yuji Sukekawa(The University of Tokyo), Ryohei Kanzaki(), Daigo Terutsuki(Tohoku University)

キーワード: 触角電図|匂いセンサ|匂い源探索|匂い源探索ロボット|バイオハイブリッド|Electroantennogram|odor sensor|odor source localization|odor source localization robot|bio-hybrid

要約(日本語): 本研究では,昆虫触角を用いたバイオハイブリッド匂いセンサを新たに作製し,低濃度の匂いの検出と濃度差の判別が可能であることを示した。また,この匂いセンサが3時間程度の間,機能を維持して匂いの検出が可能であることを示した。本研究で作製した匂いセンサは,匂い源探索ロボットの探索範囲の拡大や,匂い源探索の精度向上に貢献することができると考えられる。

要約(英語): This research newly constructed a bio-hybrid odor sensor using a living moth antenna.We demonstrated that the odor sensor can detect low-concentration odors and accurately discriminate differences in the concentration of rarefied odors.The odor sensor can contribute to expanding the search range of odor source localization robots and improving the accuracy of odor source localization.

PDFファイルサイズ: 444 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する