商品情報にスキップ
1 1

ストレッチャブルデバイス基板のRoll-to-Roll生産プロセスの開発

ストレッチャブルデバイス基板のRoll-to-Roll生産プロセスの開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 16P2-P-1

グループ名: 【E】第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム

発行日: 2022/11/07

タイトル(英語): Development of Roll-to-Roll Manufacture Process for Stretchable Device Substrate

著者名: 川上 寛樹(横浜国立大学), 長竹 恭平(横浜国立大学), 倪 思捷(横浜国立大学), 中村 史香(横浜国立大学), 堀井 辰衛(東京工業大学), 藤枝 俊宜(東京工業大学), 太田 裕貴(横浜国立大学)

著者名(英語): Kawakami Hiroki(Yokohama National University), Nagatake Kyohei(Yokohama National University), Ni Sijue(Yokohama National University), Nakamura Fumika(Yokohama National University), Horii Tatsuhiro(Tokyo Institute of Technology), Fujie Toshinori(Tokyo Institute of Technology), Ota Hiroki(Yokohama National University),

キーワード: Roll to Roll|ストレッチャブル基板|Eco-flex|PDMS|エポキシ樹脂|Roll to Roll|Stretchable substrate|Eco-flex|PDMS|Epoxy resin

要約(日本語): 近年、低剛性及び高伸縮性の材料を用いる事により肌への高い密着性と追従性を併せ持つストレッチャブルデバイスについて様々な研究が行われている.しかしながら,現在伸縮基板の作製及び配線は手作業で作製されており,大量生産のための加工方法が実現されていない.そこで本研究では大量生産に親和性の高い印刷加工である, Roll-to-Roll(R2R)方式とディスペンサを組み合わせた新たなストレッチャブルデバイスの加工法を開発することを提案する.

要約(英語): Many stretchable devices with have been developed now, but studies they have been currently manufactured by hand. So, in this study we conducted a PoC of a mass production process for stretchable devices by combining a substrate fabrication process by Roll-to-Roll (R2R) and a liquid metal wiring fabrication process by dispensing.

PDFファイルサイズ: 445 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する