商品情報にスキップ
1 1

多電極環状配置での生体インピーダンス法を用いた骨折治癒度センサ

多電極環状配置での生体インピーダンス法を用いた骨折治癒度センサ

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 16P2-P-44

グループ名: 【E】第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム

発行日: 2022/11/07

タイトル(英語): Fracture healing sensor using bioimpedance analysis with a multi-electrode array of circular arrangement

著者名: 池谷 徳之(静岡理工科大学), 安原 京介(静岡理工科大学), 増田 治輝(静岡理工科大学), 五谷 寛之(静岡理工科大学、大阪掖済会病院), 村上 裕二(静岡理工科大学)

著者名(英語): Noriyuki Ikeya(Shizuoka Institute of Science and Technology), Kyosuke Yasuhara(Shizuoka Institute of Science and Technology), Haruki Masuda(Shizuoka Institute of Science and Technology), Hiroyuki Gotani(Shizuoka Institute of Science and Technology/Osaka Ekisaikai Hospital of Japan Seafarers and Relief Association), Yuji Murakami(Shizuoka Institute of Science and Technology),

キーワード: イリザロフ法|骨延長|電気インピーダンストモグラフィ|アナログフロントエンド|非侵襲|Ilizarov fixation|distraction osteogenesis|electric impedance tomography|analog-front-end|non-invasive

要約(日本語): 本研究ではイリザロフ法での骨折や骨延長治療時の骨折治癒度可視化に向けて,手指断面での生体インピーダンス法計測システムの開発した。人差し指の基節骨部を囲む帯に8chのステンレス電極を環状配置し,インピーダンス計測用アナログフロントエンドLSIと8:1マルチプレクサを組み合わせて可搬性のある小型インピーダンス計測システムを構築した。これによりファントムや,健常人の指について約30秒で測定出来た。

要約(英語): A bio-impedance measurement system for the visualization of finger cross-section during fracture healing has been developed. The portable system consists of a band with 8 stainless electrodes array of circular arrangement, an impedance AFE chip, that gave a data-set within about 30 seconds for a finger of a healthy adult.

PDFファイルサイズ: 665 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する