DNAアプタマーを用いたコルチゾールの検出
DNAアプタマーを用いたコルチゾールの検出
カテゴリ: 部門大会
論文No: 16P2-P-47
グループ名: 【E】第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2022/11/07
タイトル(英語): Detection of cortisol using DNA aptamer
著者名: 横畑 咲希(関西大学), 中嶋 悠祐(関西大学), 清水 智弘(関西大学), 新宮原 正三(関西大学), 葛谷 明紀(関西大学), 伊藤 健(関西大学)
著者名(英語): Saki Yokohata(Kansai University), Yusuke Nakazima(Kansai University), Tomohiro Simizu(Kansai University), Syoso Singubara(Kansai University), Akinori Kuzuya(Kansai University), Takeshi Ito(Kansai University),
キーワード: DNAアプタマー|コルチゾール|バイオセンサー|電気化学インピーダンス分光法|二重鎖アプタマー|DNA Aptamers|cortisol|biosensor|electrochemical impedance spectroscopy|double-stranded aptamer
要約(日本語): 現代はストレス社会であり、ストレスが原因の疾病が増加して社会問題となっている。ストレスが原因の疾病は早期発見、早期治療が重要である。ストレスが慢性化する前にストレスを定量的に速やかに測定する必要がある。私たちは一部分のみ二重鎖構造をもつDNAアプタマーを用いたストレスマーカーを検出するバイオセンサーの開発を試みた。濃度の異なるコルチゾールの検出を試みたところ、濃度に応じた応答が得られた。
要約(英語): We live in a stressful society, and stress-related illnesses are increasing . Early detection of stress-related diseases are important. We have attempted to develop a biosensor that detects stress markers using a DNA aptamer. When cortisol at different concentrations was dropped, a response according to the concentration was obtained.
PDFファイルサイズ: 380 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
