商品情報にスキップ
1 1

胃酸発電で充電する「飲む体温計」のためのMgペースト電極の開発

胃酸発電で充電する「飲む体温計」のためのMgペースト電極の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 6P5-PS-9

グループ名: 【E】第40回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム

発行日: 2023/10/31

タイトル(英語): Development of Mg paste electrode for "ingestible thermometer" charged by stomach acid power generation

著者名: 小島 嘉将(芝浦工業大学), 宮口 裕(芝浦工業大学), 吉田 慎哉(芝浦工業大学)

キーワード: 胃酸電池|摂取型センサ|ペースト電極|摂取型深部体温計|マグネシウム電池|Gastric acid battery|Ingestible sensor|Paste electrode|Ingestible core body temperature sensor|Magnesium battery

要約(日本語): 胃酸電池を用いた「飲む体温計」において、その負極となるMg電池の複雑な実装工程が問題となっていた。そこで我々は、市販のMg粉末とカーボンペーストを混同し、塗布によって容易に電極を実装可能なMgペーストを試作した。発電性能の評価実験の結果、ペースト電極は純Mg板電極に比べて約50%の出力電力を発生できた。また、実際のデバイスにも実装し、24時間以上の温度計測のデモも達成した。

要約(英語): We have prototyped an Mg paste as an anode of gastric acid battery for ingestible thermometer. The output of the paste electrode was evaluated to be about 50% of that of the pure Mg plate electrode. It was also mounted on an actual device, and a demonstration of temperature measurement over 24 hours was achieved.

PDFファイルサイズ: 731 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する