金属電極の自然電位を利用したpHセンサの安定性
金属電極の自然電位を利用したpHセンサの安定性
カテゴリ: 部門大会
論文No: 7P2-PS-36
グループ名: 【E】第40回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2023/10/31
タイトル(英語): Stability of a potentiometric pH sensor device using metal-metal oxide electrodes
著者名: 小泉 結莉芳(横浜国立大学), 岡崎 慎司(横浜国立大学)
キーワード: pHセンサ|自然電位|金属/金属酸化物電極|ステンレス鋼電極|不動態皮膜|pH sensor|Rest potential|Metal-metal oxide electrode|Stainless steel electrode|Passive film
要約(日本語): 金属電極を用いた安定で信頼性の高いpHセンサの確立を目指し、その金属電極の候補の1つとして考えられているステンレス鋼のpH応答について調べた。ステンレス鋼の中でも特に耐食性の高いSUS316を使用して実験したところ、最適な処理条件は研磨した後に600℃で熱処理を行うことと分かった。しかし、強酸性条件においては、電位の経時変化が大きいため、動作範囲の明確化や改善策を施す必要がある。
要約(英語): pH sensing characteristics of metal/metal oxide electrodes are evaluated. Stainless steel electrodes were used, and surface conditions were modified by heat treatment. The electrode annealed at 600 Celsius degree for 1 h in air atmosphere showed good performance. However, the severe baseline drift was observed after immersion in acid solution.
PDFファイルサイズ: 541 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
