高分子ナノ膜を帯電層とした摩擦帯電発電の高出力化
高分子ナノ膜を帯電層とした摩擦帯電発電の高出力化
カテゴリ: 部門大会
論文No: 8P2-PS-21
グループ名: 【E】第40回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2023/10/31
タイトル(英語): High-power triboelectrification power generation using polymer nano-membrane as a charging layer
著者名: 黒川 玲名(福井大学), 志磨 将大(福井大学), 上島 理乃(福井大学), 向當 綾子(日華化学), 髙村 映一郎(福井大学), 坂元 博昭(福井大学)
キーワード: 摩擦帯電発電機|自己組織化単分子膜|ナイロン|PVDF|高分子|Triboelectric nanogenerator:TENG|Self-assembled monolayers:SAM|Nylon|PVDF|Macromolecule
要約(日本語): 近年IoTの急速な発展に伴い、エネルギーハーベスティング技術の中の摩擦帯電発電機(TENG)が特に注目されている。TENGは摩擦帯電層と電極部から構成されており、その間の距離が広くなることにより、静電誘導の効率が下がると考えられる。そこで、本研究では自己組織化単分子膜(SAM)を用いることにより、摩擦帯電層の厚さを薄くすることによって、高校率な静電誘導によるTENGの高出力化を目的とした。
要約(英語): The aim of this study was to increase the power output of triboelectric nanogenerator (TENG) through highly efficient electrostatic induction by using self-assembled monolayers (SAM) to reduce the thickness of the friction-charged layer.
PDFファイルサイズ: 593 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
