2次元SERSセンサによるガス源の識別と可視化
2次元SERSセンサによるガス源の識別と可視化
カテゴリ: 部門大会
論文No: 8P2-PS-38
グループ名: 【E】第40回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2023/10/31
タイトル(英語): Identification and visualization of gas sources using a 2D SERS sensor
著者名: 山田 健太(九州大学), 松尾 拓哉(九州大学), 陳 林(九州大学), 佐々 文洋(九州大学), 林 健司(九州大学)
キーワード: 表面増強ラマン散乱|銀ナノ粒子|ガス検知|2次元ガス分布測定|なし|SERS|Ag nanoparticles|gas sensing|2D gas distribution measurement|なし
要約(日本語): 本研究では、スパッタリング法と化学合成法の2種類の方法でSERS基板を作製し、4-アミノチオフェノールを測定した。化学合成法で作製したSERS基板は、より大きなラマンピークを示した。また、この基板はRSDが20%以下であり、より優れた再現性を示した。さらに、化学合成法で作製したSERS基板を用いて、ベンズアルデヒドのガス源可視化に成功した。
要約(英語): In this study, SERS substrates were prepared by two methods, sputtering and chemical synthesis, and 4-aminothiophenol was measured. The SERS substrates prepared by chemical synthesis method showed larger Raman peaks. The substrates also showed better reproducibility with an RSD of less than 20%. In addition, gas source visualization of benzaldehyde was successfully achieved using SERS substrates fabricated by a chemical synthesis method.
PDFファイルサイズ: 1,275 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
