商品情報にスキップ
1 1

対極と作用極を同材料としたマイクロアレイ型電気化学センサに関する研究

対極と作用極を同材料としたマイクロアレイ型電気化学センサに関する研究

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 8P2-PS-42

グループ名: 【E】第40回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム

発行日: 2023/10/31

タイトル(英語): Study on Microarray-Type Electrochemical Sensor Using Working Electrode and Counter Electrode of the Same Material

著者名: 孟 博昊(埼玉大学), 長谷川 有貴(埼玉大学), 内田 秀和(埼玉大学)

キーワード: LAAS|Light Addressable Amperometric Sensor|電気化学センサ|創薬スクリーニング|マイクロアレイ型LAAS|LAAS|Light Addressable Amperometric Sensor|Electrochemical Sensor|Drug Discovery Screening|Microarray-type LAAS

要約(日本語): 日本の創薬研究では新薬の開発効率が低下しており、初期スクリーニングにおける効率化とコスト削減が求められている。本研究グループでは、電気化学センサLAAS(Light Addressable Amperometric Sensor)を開発し、スクリーニング用デバイスとしての応用が期待されている。本研究では、対極と作用極を同材料としたマイクロアレイ型LAASを開発し、従来型より約11.6倍の高感度化が可能であることが示された。

要約(英語): In Japanese drug discovery, the efficiency of new drug development has declined, prompting the need for efficiency and cost reduction in early screening. Our research group has developed the Light Addressable Amperometric Sensor (LAAS) as a screening device. In this study, we developed a microarray-type LAAS with both the working and counter electrodes made of the same material, achieving approximately 11.6 times higher sensitivity than conventional type.

PDFファイルサイズ: 332 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する