商品情報にスキップ
1 1

機械加工による濡れ性の変化とマイクロ流路への影響の検討

機械加工による濡れ性の変化とマイクロ流路への影響の検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 8P2-PS-5

グループ名: 【E】第40回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム

発行日: 2023/10/31

タイトル(英語): Investigation of change in wettability due to machining and its effect on microchannels

著者名: 森岡 拓未(豊田工業高等専門学校), 小笠原 長太郎(豊田工業高等専門学校), 加藤 蒔登(豊田工業高等専門学校), 神永 真帆(豊田工業高等専門学校)

キーワード: 機械加工|ラプラス圧|マイクロ流体デバイス|ピックフィード|ピン止め効果|Machining|Laplace pressure|Microfluidic device|Pick feed|Pinning effect

要約(日本語): 本研究では、切削によるマイクロ流路デバイスの鋳型作製時における、ピックフィードとラプラス圧の関係について調査した。回転数5000 rpm、半径0.25 mmのボールエンドミルを用いて切削速度40 mm/minでABS樹脂を加工し、PDMSで型取りし流路を作製した。ピックフィードピッチが0.1mm以上の場合、ラプラス圧は無加工のABSを型取りした場合の約1.5倍となった。

要約(英語): This study investigates the relationship between pick-feed of the ABS mold of microfluidic channel _x000D_ and Laplace pressure to help control channel resistance and liquid residue. When the pick feed pitch of the mold was 0.1 mm _x000D_ or greater, laplace pressure was about 1.5 times higher than that of a plain mold.

PDFファイルサイズ: 491 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する