商品情報にスキップ
1 1

チャンバアレイを集積したマイクロ流体デバイスによる成分分離の性能評価

チャンバアレイを集積したマイクロ流体デバイスによる成分分離の性能評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 8P2-PS-55

グループ名: 【E】第40回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム

発行日: 2023/10/31

タイトル(英語): Efficient component separation using microfluidic devices with integrated chamber arrays

著者名: 洞出 光洋(防衛大学校), 奥村 龍成(防衛大学校), 村上 修一(大阪産業技術研究所), 才木 常正(兵庫県立工業技術センター)

キーワード: マイクロ流路|高速度カメラ|成分分離|マイクロマニピュレーション|PDMS|Microfluidics|High-speed camera|Component separation|Micro-manipulation|PDMS

要約(日本語): 本研究は,マイクロ流体デバイスを用いた成分分離方法に関する報告である.マイクロ流体デバイスの形状は非常にシンプルで,アレイ状に配置したチャンバと,チャンバ同士をつなぐ流路のみで構成されている.また入力パラメータもシリンジの押し込み量だけで扱うことが可能である.粒子径の異なる3種類のポリスチレン粒子を用いた実験を通じて,液体を先に抽出し,その後は粒子径の小さい順に抽出できることを確認した.

要約(英語): The shape of the microfluidic device is very simple, consisting only of arrayed chambers and channels connecting the chambers. And the input parameter can be handled only by the push amount of the syringe. Through experiments using three types of polystyrene particles with different particle sizes, we confirmed that the liquid can be extracted first, and then the particles can be extracted in order of decreasing particle size.

PDFファイルサイズ: 522 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する