商品情報にスキップ
1 1

金属錯体含有タンパク質の合成と結晶化に向けた液相固相両用マイクロ流体デバイスの開発

金属錯体含有タンパク質の合成と結晶化に向けた液相固相両用マイクロ流体デバイスの開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 25A4-C-3

グループ名: 【E】第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム

発行日: 2024/11/18

タイトル(英語): Development of a liquid-phase/solid-phase microfluidic device for the synthesis and crystallization of metal complex-containing proteins

著者名: 田中 大器(早稲田大学), 小林 雅史(早稲田大学), 藤田 理紗(早稲田大学), 古谷 正裕(早稲田大学), 秋津 貴城(東京理科大学), 関口 哲志(早稲田大学), 庄子 習一(早稲田大学), 谷井 孝至(早稲田大学)

キーワード: マイクロ流体デバイス|化学合成|高効率合成|タンパク質|結晶化

要約(日本語): 本研究では液体と固体両用可能なマイクロ流体デバイスを開発した。金属錯体(液体)の合成では、ビーカーを用いると6時間の還流が必要な化学合成に対して5秒程度で目的化合物が合成された。同定分析は、赤外分光光度計および紫外可視分光光度計を用いて実施した。金属錯体含有タンパク質のドッキングと結晶化(固体)では、壊れやすいタンパク質の結晶に対してマイクロ流体デバイスから取り出すことに成功した。

PDFファイルサイズ: 492 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する