1
/
の
1
マイクロ流体デバイスを用いた模擬血管による人工悪性細胞の 接着性の検討
マイクロ流体デバイスを用いた模擬血管による人工悪性細胞の 接着性の検討
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 25P4-PS-109
グループ名: 【E】第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2024/11/18
タイトル(英語): Adhesion of Artificial Malignant Cells by Simulated Blood Vessels Using Microfluidic Devices
著者名: 丸野 くるみ(宇部工業高等専門学校), 久米村 百子(九州工業大学), 小林 和香子(宇部工業高等専門学校)
キーワード: 転写因子Snail|sLea糖鎖抗原|E-セレクチン|マイクロ流体デバイス|癌細胞転移
要約(日本語): 細胞表面糖鎖syalyl Lewis a (sLea)は血管内皮細胞が発現するE-セレクチンと結合し、癌細胞の血行性転移に関わっている。人工的悪性細胞であるDLD-1/Snail細胞のsLeaとE-セレクチンの結合を、血管を模擬したマイクロ流体デバイスを用いて行った。流路100 μmのデバイスを用いた場合、コントロールのDLD-1/neo細胞との接着性の差は確認されなかった。
PDFファイルサイズ: 441 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
