1
/
の
1
小型の「飲むpH計」の実現に向けたポリアニリン薄膜を用いた無線pHセンサシステムの開発
小型の「飲むpH計」の実現に向けたポリアニリン薄膜を用いた無線pHセンサシステムの開発
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 25P4-PS-25
グループ名: 【E】第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2024/11/18
タイトル(英語): Development of Wireless pH Sensor System Using Polyaniline Thin Film for Realization of Compact "Ingestible pH Meter"
著者名: 菅澤 伊吹樹(芝浦工業大学), 宮口 裕(芝浦工業大学), 吉田 慎哉(芝浦工業大学)
キーワード: 摂取可能pHセンサー|ポリアニリン|低消費電力|胃腸pHモニタリング|櫛歯型電極
要約(日本語): 本論文では、ポリアニリン(PANI)のpHによる導電性の変化を利用したpHセンサと、超低消費電力のカスタム集積回路(IC)を組み合わせたシステムの実現可能性について検討した。PANI-pHセンサはpH1.2からpH9までで1.8倍/pHの抵抗変化率を示した。次に、評価ボードを使用した実験システムを構築し、正常に動作することを実証した。このシステムは一つの酸化銀ボタン電池を使用しても、6秒ごとの測定で5日間動作できる可能性が示唆された。
PDFファイルサイズ: 2,693 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
