商品情報にスキップ
1 1

脳オルガノイドの長期的な電気生理学的解析を可能とする微小電極アレイ搭載多孔膜の開発

脳オルガノイドの長期的な電気生理学的解析を可能とする微小電極アレイ搭載多孔膜の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 26A3-PS-110

グループ名: 【E】第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム

発行日: 2024/11/18

タイトル(英語): Development of a microporous membrane with a microelectrode array for long-term electrophysiological analysis of a brain organoid

著者名: 佐藤 壮馬(九州工業大学), 坂本 虎之介(九州工業大学), 吉田 悟志(九州工業大学), 安田 隆(九州工業大学)

キーワード: 脳オルガノイド|多孔膜|微小電極

要約(日本語): 脳オルガノイドの電気生理学的解析を行うために、従来の微小電極アレイ(MEA)上に脳オルガノイドを培養すると、栄養供給不足により培養面に接した細胞が壊死してしまう。そこで、本研究では、SiN膜の表面にMEAを形成し、膜の裏面から栄養供給するための多数の微小孔を膜に形成した。脳オルガノイドをMEA上に設置したところ、2か月以上の生理活性を維持して細胞外電位を測定することに成功した。

PDFファイルサイズ: 604 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する