1
/
の
1
機能化電解重合時の抗体失活を抑制した光干渉型MEMS バイオセンサ上への局所的レセプター固定化技術の検証
機能化電解重合時の抗体失活を抑制した光干渉型MEMS バイオセンサ上への局所的レセプター固定化技術の検証
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 26P3-PS-99
グループ名: 【E】第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
発行日: 2024/11/18
タイトル(英語): Validation of a localised receptor immobilisation technique on a optical interferometric MEMS biosensor that suppresses antibody deactivation during functionalised electropolymerisation.
著者名: 平野 純基(豊橋技術科学大学), 押野 雅樹(豊橋技術科学大学), 黒須 千紘(豊橋技術科学大学), 崔 容俊(豊橋技術科学大学), 野田 俊彦(豊橋技術科学大学), 澤田 和明(豊橋技術科学大学), 高橋 一浩(豊橋技術科学大学)
キーワード: バイオセンサ|MEMS|電解重合|機能化ピロール|マルチセンシング
要約(日本語): 血液検査の簡易測定に必要な小型非標識センサとして光干渉型MEMSセンサを提案してきた。アトモル濃度の高感度検出は実現されてきた一方でマルチ検出には至っていない。本研究では、電圧制御により局所成長可能な抗体固定化膜として、機能化ピロールを用いた自立膜上への電解重合法を提案した。水溶性のモノマーとしてアルデヒド機能化ピロールを電解重合し、腫瘍マーカーの局所成的塗分けと選択的検出に成功した。
PDFファイルサイズ: 500 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
