商品情報にスキップ
1 1

匂いセンシングのための逆オパール型フォトニック結晶膜の開発

匂いセンシングのための逆オパール型フォトニック結晶膜の開発

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: CHS17008

グループ名: 【E】センサ・マイクロマシン部門 ケミカルセンサ研究会

発行日: 2017/06/30

タイトル(英語): Development of inverse opal photonic crystal film for odor sensing

著者名: 村上 弘明(九州大学),小森 雄仁(九州大学),小野寺 武(九州大学),都甲 潔(九州大学)

著者名(英語): Hiroaki Murakami(Kyushu University),Yuto Komori(Kyushu University),Takeshi Onodera(Kyushu University),Kiyoshi Toko(Kyushu University)

キーワード: 逆オパール|フォトニック結晶|匂い|センサ|inverse opal|photonic crystal|odor|sensor

要約(日本語): 逆オパール型フォトニック結晶膜(逆オパール膜)は空隙率が高く気体の吸着に有利であり,構造色の変化によって気体の検出を視覚化できるため,匂いセンサの一種として開発が進められている.本研究では,さまざまな直径の鋳型粒子を用いた逆オパール膜の作製を試みた.その結果,粒子径が500,350,200nmのポリスチレンを鋳型として亀裂の少ない膜を作製すること,およびそれらの膜を用いて非特異的に気体を検出することに成功した.

要約(英語): Inverse opal photonic crystal (IOPC) films have been developed as a type of odor sensor. They have high porosity and can detect vapors through visual color changes. In this study, we tried to make IOPC films with colloidal templates of various sizes. As a result, we found a condition to form the IOPC films without cracks, and the films reacted to a vapor.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,663 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する