植物葉の水ストレス状態と光透過特性の経時変化の関係
植物葉の水ストレス状態と光透過特性の経時変化の関係
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: CHS17010
グループ名: 【E】センサ・マイクロマシン部門 ケミカルセンサ研究会
発行日: 2017/06/30
タイトル(英語): Relation between transmission characteristics and water stress condition of plant leaf with elapsed time
著者名: 安藤 毅(東京電機大学),篠田 宏之(東京電機大学),六倉 信喜(東京電機大学)
著者名(英語): Ki Ando(Tokyo Denki University),Hiroyuki Shinoda(Tokyo Denki University),Nobuki Mutsukura(Tokyo Denki University)
キーワード: 水ストレス|水ポテンシャル|分光法|植物工場|生体計測|water stress|water potential|spectroscopy|plant factory|bioinstrumentation
要約(日本語): 本研究では,植物の水ストレス状態の評価を目的として,乾燥が進行する状態においた植物葉の透過光スペクトル特性の経時変化の検討を行った.その結果,乾燥に伴う葉厚の減少により可視光域では透過率が増加したが,赤外域では異なる経時変化となった.この結果より葉の厚さに影響されず,透過光特性を利用して水ストレス状態を評価できることを示した.
要約(英語): We investigated transmission spectrum of plant leaf with elapsed time under getting drier condition to evaluate water stress condition. In the result, visible light transmittance increased with getting thinner of leaf thickness due to drying. However, transmittance of infrared showed different variation with elapsed time. We considered that water stress condition can be evaluated by using these characteristics without influence of leaf thickness.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,292 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
