LSPR散乱光を利用したガス可視化撮像光学系
LSPR散乱光を利用したガス可視化撮像光学系
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: CHS18013
グループ名: 【E】センサ・マイクロマシン部門 ケミカルセンサ研究会
発行日: 2018/07/13
タイトル(英語): Optical imaging system for gas visualization based on LSPR scattering detection
著者名: 副田 貴明(九州大学),楊 中元(九州大学),佐々 文洋(九州大学),林 健司(九州大学)
著者名(英語): Takaaki Soeda(Kyushu University),Zhongyuan Yang(Kyushu University),Fumihiro Sassa(Kyushu University),Kenshi Hayashi(Kyushu University)
キーワード: ガス可視化|局在表面プラズモン共鳴|撮像光学系|光誘起銀成長|gas visualization|LSPR|optical imaging system|photo induced Ag plating
要約(日本語): 人の目に見えない地面の匂い痕跡を可視化するためのLSPRセンサを用いた撮像光学系を作製した。金属ナノ粒子に光を照射した時に発生する光散乱・吸収が周辺媒質の誘電率に依存することを利用し、ガスの空間分布を光学的特性の変化として検知する。ガラス基板上にAuナノ粒子を堆積させ、その周辺にAgを光成長により修飾し、ノイズとなる地面からの反射光の透過を削減した。上面照射により基板下部から噴射したガスの可視化に成功した。
要約(英語): An optical imaging system using a LSPR sensor for visualizing the gas from ground odor source was developed. Au nanoparticles were deposited on a glass substrate as LSPR gas sensitive layer. Then thin Ag layer formed around the AuNPs by photo induced plating. Two dimensional gas distribution was obtained without noise origin from transmitted light when exposing illumination light in appropriate angle.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,519 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
