商品情報にスキップ
1 1

UV-LEDを用いたSnO2ナノ粒子修飾カーボンナノチューブガスセンサの空気中NO2検出の高感度化

UV-LEDを用いたSnO2ナノ粒子修飾カーボンナノチューブガスセンサの空気中NO2検出の高感度化

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: CHS18019

グループ名: 【E】センサ・マイクロマシン部門 ケミカルセンサ研究会

発行日: 2018/07/13

タイトル(英語): Highly sensitive NO2 detection with SnO2 nanoparticle modified carbon nanotube gas sensor in the air under UV-LED illumination

著者名: 河野 雅紀(九州大学),中野 道彦(九州大学),末廣 純也(九州大学)

著者名(英語): Masaki Kono(Kyushu University),Michihiko Nakano(Kyushu University),Junya Suehiro(Kyushu University)

キーワード: SnO2|ガスセンサ|ナノマテリアル|カーボンナノチューブ|NO2|紫外光|SnO2|gas sensor|nano material|Carbon nanotube|NO2|UV

要約(日本語): 誘電泳動によりナノ材料を電極間に集積する誘電泳動集積法は、簡便なセンサ作製法である。また、これを繰り返すと、集積したナノ材料上に別のナノ材料を集積できる。その手法により、SnO2ナノ粒子修飾カーボンナノチューブガスセンサを作製し、窒素中でのNO2の高感度検出を示した。本研究では空気中での高感度検出を目的に、UV-LEDを用いて酸素の影響を排することを試みた。結果として、最大で感度が3.47倍向上した。

要約(英語): The dielectrophoretic accumulation method is a simple sensor fabrication method that uses dielectrophoresis to integrate nanomaterials between electrodes. We fabricated SnO2 nanoparticle modified carbon nanotube gas sensor by this method and it exhibited high sensitivity to NO2 in N2 . In this study, we attempted to eliminate the influence of oxygen by UV-LED illumination for the purpose of high sensitivity NO2 detection in the air. As a result, sensitivity increased by 3.47 times at maximum.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,071 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する