人工嗅覚システムを用いた絶縁油の劣化検知
人工嗅覚システムを用いた絶縁油の劣化検知
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: CHS20017
グループ名: 【E】センサ・マイクロマシン部門 ケミカルセンサ研究会
発行日: 2020/07/06
タイトル(英語): Deterioration detection of insulating oil using artificial olfactory system
著者名: 赤川 蒼介(九州大学),古野 晋太郎(九州大学),劉 元昌(九州大学),矢田部 塁(九州大学),小野寺 武(九州大学),都甲 潔(九州大学),藤原 伸行(明電舎),武田 秀一(明電舎)
著者名(英語): Sosuke Akagawa(Kyushu University),Shintaro Furuno(Kyushu University),Yuanchang Liu(Kyushu University),Rui Yatabe(Kyushu University),Takeshi Onodera(Kyushu University),Kiyoshi Toko(Kyushu University),Nobuyuki Fujiwara(MEIDENSHA CORPORATION),Hidekazu Takeda
キーワード: 匂いセンサ|化学センサ|人工嗅覚|GC固定相材料|カーボンブラック|異常検知|odor sensor|chemical sensor| artificial olfaction|GC materials|carbon black| anomaly detection
要約(日本語): 油入変圧器の絶縁と冷却の目的で使われる絶縁油の検査は数年ごとに定期的に行われるが,日常的検査では人間の目により異常を検知する.そのため視認できない場所での劣化検知は難しい.そこで匂いで劣化を検知できれば,視認できない場所でも日常的に監視できるシステムとなる.我々はGCMSのカラムの充填剤(GC材料)とカーボンブラックの混合材料で構成された人工嗅覚システムを用いて変圧器の絶縁油の匂いによる劣化評価を行った.
要約(英語): Daily inspection of transformer insulation oil is done only from a human perspective. However, it is difficult to detect the deterioration of the place which cannot be watched. Therefore, if deterioration can be detected using the smell, the place can be checked. We tried to detect the deterioration using an artificial olfactory system, which is composed of chemosensitive resistors.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,060 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
