マイクロ波フライヤーシステム用H面導波管モード変換器の設計
マイクロ波フライヤーシステム用H面導波管モード変換器の設計
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: CMN17003
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 通信研究会
発行日: 2017/01/26
タイトル(英語): Design of H-Plane Waveguide Mode Converter for Microwave Fryer System
著者名: 稲田 太朗(兵庫県立大学),高岡 修平(兵庫県立大学),河合 正(兵庫県立大学),榎原 晃(兵庫県立大学)
著者名(英語): Taro Inada(University of Hyogo),Shuhei Takaoka(University of Hyogo),Tadashi Kawai(University of Hyogo),Akira Enokihara(University of Hyogo)
キーワード: マイクロ波加熱|マイクロ波フライヤー|導波管モード変換器|H面平面回路法|Microwave heating|Microwave fryer|Waveguide mode converter|H-plane planar circuit approach
要約(日本語): マイクロ波誘電加熱を利用したマイクロ波フライヤーシステムへの応用を目的として,H面方形導波管のTE10-TEn0モード変換器を設計している.モード変換器は入力の基本導波管とTE n0モードが伝搬可能なオーバーサイズの導波管で構成され,構造内に配置された複数の金属ポストの径と配置位置を最適設計し,2.45GHzで良好な特性を実現している.また,電磁界シミュレータによる解析も行い,本設計法の有効性も確認している.
要約(英語): This paper describes an H-plane rectangular waveguide TE10-TEn0 mode converter for microwave fryers using microwave heating. The mode converter consists of a standard rectangular waveguide and an over-mode rectangular waveguide excited TEn0 mode. The over-mode waveguide is symmetrically inserted several metallic posts. As a result of optimizing the circuit configuration of the converter based on the H-plane planar circuit approach at a center frequency of 2.45GHz, practical characteristics for microwave fryers can be realized. The validity of this design procedure is confirmed by a commercial electromagnetic simulator (ANSYS HFSS).
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 799 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
