商品情報にスキップ
1 1

スペクトラム整形による多重化OFDM信号の分離の検討

スペクトラム整形による多重化OFDM信号の分離の検討

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: CMN17007

グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 通信研究会

発行日: 2017/01/26

タイトル(英語): A Study on Signal Separation by Using Spectrum Reforming in Multiplexed OFDM Signal

著者名: 須貝 宜嗣(東京理科大学),平林 未彩希(東京理科大学),木村 共孝(東京理科大学),村口 正弘(東京理科大学)

著者名(英語): Yoshitsugu Sugai(Tokyo University of Science),Misaki Hirabayashi(Tokyo University of Science),Tomotaka Kimura(Tokyo University of Science),Masahiro Muraguchi(Tokyo University of Science)

キーワード: OFDM|多重化|無線通信|OFDM|Multiplexing|wireless communication

要約(日本語):  我々は2つのOFDM信号を同一周波数帯域に多重化する「OFDM信号の多重化」技術を提案し、検討を行っている。無線通信では帯域外制限を行う必要があるため、信号の包絡線が変化し分離が困難となる。そこで劣化した包絡線の復元処理が必要となった。本報告ではこの復元した包絡線が分離処理にもたらす効果についてMATLAB/Simulinkを用いたシミュレーションで検討した。

要約(英語): In the wireless communication, the envelope of the multiplexed OFDM signal is deteriorated by using a band limiting filter so that it becomes difficult to separate the multiplexed signal. In this report, we investigated the effect of the repaired envelope on separation process through MATLAB/Simulink simulation.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 2,004 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する