OFDM通信の多重化におけるサインウィンドウの検討
OFDM通信の多重化におけるサインウィンドウの検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: CMN17008
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 通信研究会
発行日: 2017/01/26
タイトル(英語): Study of the sine window for the multiplexing of the OFDM signals
著者名: 小野田 崇伸(東京理科大学),平林 未彩希(東京理科大学),木村 共孝(東京理科大学),村口 正弘(東京理科大学)
著者名(英語): Takanobu Onoda(Tokyo University of Science),Misaki Hirabayashi(Tokyo University of Science),Tomotaka Kimura(Tokyo University of Science),Masahiro Muraguchi(Tokyo University of Science)
キーワード: 直交周波数分割多重|多重化|周波数利用効率|帯域制限|サイン窓|Orthogonal Frequency Division Multiplexing|Multiplexing|Efficiency of spectrum usage|Band Limitation|Sine window
要約(日本語): 我々は2つのOFDM信号を同一周波数帯域に多重化する「OFDM信号の多重化」技術を提案し、検討を行っている。無線通信を行う上では、信号に対して周波数帯域制限を行わなければならないためOFDM信号の多重化においても帯域制限フィルタを検討する必要がある。本報告ではサイン窓を用いて帯域制限を行った多重化OFDM信号分離においてそれのOFDM信号に及ぼす影響についてMATLAB/Simulinkを用いたシミュレーションまた実験による検討観測を行った。
要約(英語): We propose a new concept of the OFDM scheme, i.e., "Multiplexing of the OFDM signals": a method of multiplexing two OFDM signals in one OFDM bandwith. In this paper, the separation of the multiplexed OFDM signal with the band limitation by using the sine window has been examined the influence on the OFDM signal through MATLAB / Simulink simulation and experiment.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,665 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
