緊急時対応プラグイン式通信システムの検討
緊急時対応プラグイン式通信システムの検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: CMN17019
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 通信研究会
発行日: 2017/01/27
タイトル(英語): A Study on Plug-in Communication System Applicable to Emergency
著者名: 菅野 真優花(東海大学),松田 功作(東海大学),福崎 稔(東海大学),石井 啓之(東海大学)
著者名(英語): Mayuka Kanno(Tokai University),Kosaku Matsuda(Tokai University),Minoru Fukuzaki(Tokai University),Hiroshi Ishii(Tokai University)
キーワード: ジグビー|アドホック|プラグイン|高齢者見守り|ZigBee|Ad hoc|Plug-in|Elderly people care
要約(日本語): 高齢者見守りを実現し、緊急時のライフラインとなるネットワーク構築が急務である。本論文は、この目的に対して、デジタルデバイドの解決のために、既存端末にプラグインするだけで簡易通信を可能とする端末とそのネットワークの開発に向けて、省電力型通信装置のZigBeeの基本性能確認と、立ち上げの自動化、簡易な情報の送受方法の実現により情報弱者に十分配慮したアプリケーションの開発に向けた利用者の意見集約経過について報告している。
要約(英語): It is urgently required to establish a network to care elderly people and to be a life line in case of emergency. This study shows performance evaluation of ZigBee devices to be plugged-in to the existing terminal to solve digital-divide problem. And it shows the report on users’ opinion to facilitate in developing application.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,068 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
