無線LAN規格に則したCAZACーOFDMシステムの検討
無線LAN規格に則したCAZACーOFDMシステムの検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: CMN17032
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 通信研究会
発行日: 2017/06/22
タイトル(英語): Study of CAZAC-OFDM system conforming to wireless LAN standard
著者名: 須貝 宜嗣(東京理科大学),吉田 龍仁(東京理科大学),木村 共孝(東京理科大学),村口 正弘(東京理科大学)
著者名(英語): Yoshitsugu Sugai(Tokyo University of Science),Ryuji Yoshida(Tokyo University of Science),Tomotaka Kimura(Tokyo University of Science),Masahiro Muraguchi(Tokyo University of Science)
キーワード: 直交周波数分割多重|定振幅零自己相関系列|ピーク電力対平均電力比|OFDM|CAZAC Sequence|PAPR
要約(日本語): OFDM信号はピーク電力対平均電力比が大きいので、パワーアンプにおける電力付加効率が低下する問題がある。そのため移動体通信では、携帯端末側が送信となる上り回線にはOFDMは採用されていない。我々はCAZAC等化を用いたOFDM信号のピーク電力対平均電力比の低減技術を提案し、携帯端末の送信におけるOFDM信号使用の可能性を検討する。まず本報告では、無線LAN規格に則したCAZAC-OFDMシステムについてMATLAB/Simulinkを用いたシミュレーションで検討を行った。
要約(英語): In order to apply to uplink in wireless mobile systems, a method of low power consumption is required. We propose a technique to reduce PAPR of OFDM signal using CAZAC equalization. In this report, we investigated effect of the CAZAC-OFDM system conforming to the wireless LAN standard through MATLAB/Simulink simulation.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 943 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
