エッジコンピューティングにおけるフィードバック生成時間を考慮したキャッシング手法
エッジコンピューティングにおけるフィードバック生成時間を考慮したキャッシング手法
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: CMN20007
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 通信研究会
発行日: 2020/01/30
タイトル(英語): A caching scheme based on feedback generation time in edge computing
著者名: 和田 優介(東京理科大学),伊藤 友輔(東京理科大学),木村 共孝(同志社大学),平田 孝志(関西大学),村口 正弘(東京理科大学)
著者名(英語): Yusuke Wada(Tokyo University of Science),Yusuke Ito(Tokyo University of Science),Tomotaka Kimura(Doshisha University),Kouji Hirata(Kansai University),Masahiro Muraguchi(Tokyo University of Science)
キーワード: IoT|エッジコンピューティング|キャッシング|生成時間|IoT|Edge Computing|Caching|Generation Time
要約(日本語): 本稿では,リアルタイムなIoTサービスを提供するために,エッジコンピューティングにおけるフィードバック情報の生成時間を考慮したキャッシング手法を提案する.本手法はユーザによる要求頻度が高く,IoT情報収集・処理に要する時間が長いフィードバック情報ほど優先的にキャッシュする.シミュレーション評価により,提案手法はフィードバック時間を短縮できることを示す.
要約(英語): In this paper, we propose a caching scheme based on generation time of feedback information to provide real-time IoT services in edge computing. This scheme preferentially stores feedback information with long generation time as well as high request frequency on edge servers. The simulation results show that the proposed scheme can improve feedback time for all users.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 894 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
