直交SSBによる周波数利用効率向上技術の研究
直交SSBによる周波数利用効率向上技術の研究
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: CMN20022
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 通信研究会
発行日: 2020/01/30
タイトル(英語): A study of the frequency use efficiency improvement technology by Quadrature-SSB
著者名: 望月 康暉(東京理科大学),橋本 秀吉(東京理科大学),伊藤 友輔(東京理科大学),村口 正弘(東京理科大学)
著者名(英語): Koki Mochizuki(Tokyo University of Science),Hideyoshi Hashimoto(Tokyo University of Science),Yusuke Ito(Tokyo University of Science),Masahiro Muraguchi(Tokyo University of Science)
キーワード: 周波数利用効率|SSB変調方式|直交変調波|Frequcncy efficiency|SSB modulation|Quadrature
要約(日本語): 近年の無線端末の普及により,周波数資源の不足が大きな問題となっている.そこで,本研究では現在利用されている帯域を効率的に利用することで,周波数枯渇の問題に対応することを目的とする.具体的には,占有帯域が通常の半分となるSSB(Single Side Band)変調方式を直交変調波に適用することで、周波数利用効率を従来の2倍に改善させることを目標とする.
要約(英語): Recently, demand for the wireless communication systems is increasing. Accordingly deletion of the frequency resources has become a major problem. The purpose of this study is the improvement of the frequency efficiency by using SSB (Single Side Band) communication method that reduces occupied bandwidth.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 696 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
