商品情報にスキップ
1 1

FFTを用いたディジタルフィルタリングによる周波数利用効率改善の検討

FFTを用いたディジタルフィルタリングによる周波数利用効率改善の検討

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: CMN20023

グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 通信研究会

発行日: 2020/01/30

タイトル(英語): Study of spectral efficiency improvement by digital filtering using FFT

著者名: 橋本 秀吉(東京理科大学),藁谷 浩亮(東京理科大学),望月 康暉(東京理科大学),伊藤 友輔(東京理科大学),村口 正弘(東京理科大学)

著者名(英語): Hideyoshi Hashimoto(Tokyo University of Science),Hiroaki Waraya(Tokyo University of Science),Koki Mochizuki(Tokyo University of Science),Yusuke Ito(Tokyo University of Science),Masahiro Muraguchi(Tokyo University of Science)

キーワード: FFT|シングルキャリア伝送|オーバーサンプリング|周波数利用効率|ロールオフ率|アナログフィルタリング|FFT|Single-carrier transmission|Oversampling|Spectral efficiency|Roll-off rate|Analog filtering

要約(日本語): 本報告では、フーリエ変換により、送信信号を周波数領域でディジタルフィルタリングする手法を提案する。この手法では周波数領域で元のデータにヌルデータを挿入したオーバーサンプリングを採用することで、ロールオフ率をゼロにすることや周波数軸上の折り返し信号成分を十分に遠ざけることが可能となる。さらに、メインローブの占有帯域を元の半分にまで狭めることもできるため周波数利用効率を2倍にすることができる。

要約(英語): In this study, we propose a digital filtering in the frequency domain by the Fourier transform. A key idea of this digital filtering is an oversampling method that inserts nulls into the original data. In this way, the main-lobe can be smartly shaped because the roll-off rate of this digital filtering can be smaller than that of the conventional analog filtering. Moreover, since the bandwidth of the main lobe can be narrowed to half of the original, the spectral efficiency results in great improvement.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 629 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する