鉄道車両における有線/無線ハイブリッド通信ネットワークの提案
鉄道車両における有線/無線ハイブリッド通信ネットワークの提案
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: CMN20024
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 通信研究会
発行日: 2020/01/30
タイトル(英語): Study for wired / wireless hybrid communication network for railway vehicles
著者名: 流王 智子(鉄道総合技術研究所),竹内 恵一(鉄道総合技術研究所),岩澤 永照(鉄道総合技術研究所),菅原 章博(ジェイアール総研情報システム)
著者名(英語): Satoko Ryuo(Railway Technical Research Institute),Keiichi Takeuchi(Railway Technical Research Institute),Nagateru Iwasawa(Railway Technical Research Institute),Akihiro Sugahara(JR souken Information System)
キーワード: 有線通信|無線通信|引き通し線|車両間ネットワーク|920MHz帯|wired communication|wireless communication|train line|Inter-vehicle network|920MHz bandwidth
要約(日本語): 鉄道車両で車上機器などの動作状態や車内の環境を運転台で監視するためには、情報伝送路が必要である。本研究では、一部の編成で利用されている引き通し線による有線通信と無線による通信を併用させ、有線通信における回線断線時の冗長化や無線通信の高速化などの相乗効果が期待される鉄道車両向けハイブリッド通信ネットワークを提案する。さらに、プロトタイプによる提案ネットワークの実証実験結果を示す。
要約(英語): In this research, a combination of wired communication using train lines and wireless communication is proposed. The hybrid communication network is expected to produce synergistic effects such as redundancy when the line is disconnected in wired communication and speeding up of wireless communication. Implement the proposed network in a prototype and show the test results.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 634 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
