商品情報にスキップ
1 1

ITS路車間通信に向けた非同期OFDMシステムの検討

ITS路車間通信に向けた非同期OFDMシステムの検討

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: CMN20026

グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 通信研究会

発行日: 2020/01/30

タイトル(英語): Study on asynchronous OFDM systems for road-to-vehicle communications in the Intelligent Transport Systems

著者名: 馬場 亮太(東京理科大学),立川 怜樹(東京理科大学),伊藤 友輔(東京理科大学),村口 正弘(東京理科大学)

著者名(英語): Ryota Baba(Tokyo University of Science),Ryoju Tachikawa(Tokyo University of Science),Yusuke Ito(Tokyo University of Science),Masahiro Muraguchi(Tokyo University of Science)

キーワード: 非同期通信|直交周波数分割多重方式|ITS|CAZACプリコーディング|ディジタルコヒーレント|シングルキャリア|asynchronous communication|OFDM|ITS|CAZAC precoding|digital-coherent|single-carrier

要約(日本語): ITS(Intelligent Transport Systems:高度道路交通システム)路車間通信では通信可能時間が極めて短いことから瞬時再生を可能にする非同期通信が適している。受信機側で同期操作を行わない場合、16QAM信号では周波巣がずれにより信号位相が回転するが、その回転角度を演算で補正できれば、非同期状態で再生が可能である。1次変調16QAMのCAZAC-OFDMを用いるとOFDM信号でありながら時間軸信号を16QAMシングルキャリア波形にできるため、光通信で用いられているディジタルコヒーレント

要約(英語): It is considered that asynchronous communication is suitable to the road-to vehicle communication in the Intelligent Transport Systems, ITS, because it is enable instantaneous detection under a brief instant of communication time. Under asynchronous operations, signal constellation becomes phase rotating in the receiver side. So, we corrected the angle of the phase rotated signal by arithmetically shifting the frequency on the receiver side and it enables an asynchronous detection, just like a digital-coherent signal processing technique in optical fiber communication systems. We have demonstrated the 16QAM OFDM asynchronous communication system by using the CAZAC precoding which makes 16QAM OFDM signals into equivalent 16QAM single-carrier signals.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,082 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する