商品情報にスキップ
1 1

簡易型近赤外水分センサの高精度化

簡易型近赤外水分センサの高精度化

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS6-3

グループ名: 【C】平成14年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2002/09/02

タイトル(英語): Accuracy Improvement in Simplified Near-Infrared Moisture Content Sensor

著者名: 満田綾子(三洋電機),原田雅樹(三洋電機),藤原義久(三洋電機),安田昌司(三洋電機)

著者名(英語): ayako michida(SANYO Electric Co.,Ltd. Technology R & D Headquarters Ecology and Energy Systems Development Center),masaki harada(SANYO Electric Co.,Ltd. Technology R & D Headquarters Ecology and Energy Systems Development Center),yoshihisa fujiwara(SANY)

キーワード: 光センシング|近赤外光高精度化|高精度化|optical sensing|near-infrared radiation|moisture content sensor|accuracy improvement

要約(日本語): 我々は複雑な光学系や高感度の受光素子を必要としない簡易な構成でかつ小型で安価の近赤外水分センサを開発したが、このセンサは水の吸収帯も含む広帯域の反射光を受光素子で測定し水分量を検出するため,測定対象物の反射率や色の影響を大きく受けてしまうという問題点があった.

本水分センサは反射型の光学センサであるが,これまでは光計測で一般に用いられている光の透過と吸収の関係を示す理論式を応用して水分量の予測を行っていた.しかし今回反射光と吸光の関係を示す理論式を元に実モデルに則した補正を適用した回帰式を定義し,PLS回帰を行ったところ予測精度の大幅な向上が見られたので報告する.

PDFファイルサイズ: 1,288 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する