商品情報にスキップ
1 1

量子ビットアクセスのための微小磁性体設計

量子ビットアクセスのための微小磁性体設計

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: MC4-5

グループ名: 【C】平成14年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2002/09/02

タイトル(英語): Design of micro magnetic structure for quantum bit access

著者名: 松本 佳宣(慶應義塾大学,CREST-JST)

著者名(英語): Yoshinori Matsumoto(Keio University,CREST-JST)

キーワード: 量子ビットアクセス|微小磁性体磁場勾配|磁場勾配|quantum bit access|micro magnetic structure|magnetic simulation|flux gradient

要約(日本語): 固体量子コンピュータ実現のためには、個々の量子ビットにアクセスしてそのスピン状態をアンサンブル平均して読み出す必要がある。このためには大きな磁場勾配と面内均一性を持った磁場発生源が必要となり、これを実現する一つがNMR中の強磁場内に微小磁性体を設置する手法である。本報告では、有限要素法を用いて微小磁性体の寸法と発生磁場の関係を調べその可能性を探った。その結果、直径1ミクロン程度のストライプ状磁性体により1.5T/μmの磁気勾配とアンサンブル平均に必要な面内均一性が得られる事を明らかにした。本報告では、微小磁性体の製作プロセスに関しても言及する。

PDFファイルサイズ: 2,761 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する