「需給マネジメント」のeラーニング
「需給マネジメント」のeラーニング
カテゴリ: 部門大会
論文No: MC6-4
グループ名: 【C】平成14年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2002/09/02
タイトル(英語): e-Learning on Demand-to-Supply Management
著者名: 齋藤 篤(電気通信大学),松井 正之(電気通信大学)
著者名(英語): Atsushi Saitoh(University of Electro-Communications),Masayuki Matsui(University of Electro-Communications)
キーワード: eラーニング|需要予測需給問題|需給問題|輸送表|e-Learning|demand forecasting|production planning|demand-to-supply problem|transportation tableau
要約(日本語): 本研究では、「需給マネジメント」の教材の開発方法について示し、実証実験について考察をしている。教育目標は、「需要と供給の対応問題とロジックを学生に身につけさせる」であるため、講義内容は需要予測と総合生産計画の手法などについて行い、そして演習をした。実証実験をし、小テスト、レポート、アンケートからその評価をしたところ、サイバー演習全体としては一定の教育効果があった。アンケートの結果からみると、本演習の教育方法に対して70%の学生が満足しており(全体平均は75%)、本演習の教育ソフトウェアなどの教材に対しては72%の学生が満足していた。(全体平均は80%)本演習の評価が他より低かったのは、教育ソフトウェアに問題があると考えられる。そこで、教育ソフトウェアとしては、より可視化を行うことにより、効果的な理解ができるように仕様において改善の余地があると考えられる。
PDFファイルサイズ: 1,403 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
