商品情報にスキップ
1 1

稼動機械数の最小化を目指した並列機械スケジューリング問題に対する局所探索法の適用

稼動機械数の最小化を目指した並列機械スケジューリング問題に対する局所探索法の適用

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: OS2-1

グループ名: 【C】平成14年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2002/09/02

タイトル(英語): Local Search Method for a Parallel Machines Scheduling Problem of Minimizing the Number of Machines Operated

著者名: 山名 隆史(京都工芸繊維大学),飯間 等(京都工芸繊維大学),三宮信夫 (京都工芸繊維大学)

著者名(英語): Takashi Yamana(Kyoto Institute of Technology),Hitoshi Iima(Kyoto Institute of Technology),Nobuo Sannomiya(Kyoto Institute of Technology)

キーワード: 組合せ最適化|スケジューリング局所探索法|局所探索法|combinatorial optimization|scheduling|parallel machines|local search method

要約(日本語): 並列機械工程の生産スケジューリング問題に関するこれまでの研究では,並列機械全てを稼動して,最適なスケジュールを求める解法が多く提案されてきた.しかし,与えられた並列機械をできるだけ少なく稼動して,運用の効率化および人件コストの削減を考慮したスケジュールを生成することが望ましい.本研究では納期遅れ和がある値以下である条件の下で稼動機械数最小化を目標とした並列機械スケジューリング問題を新たにモデル化する.スケジューリング問題は組合せ最適化問題であり,多くの場合NP困難で,有限時間で厳密な最適解を求めることは困難である.そこで,厳密解を求めるのではなく,準最適解を求めることによって本問題を解くこととし,その解法として局所探索法を提案する.

PDFファイルサイズ: 5,083 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する