商品情報にスキップ
1 1

高周波超音波診断装置による表在血管像に対する動画像認識

高周波超音波診断装置による表在血管像に対する動画像認識

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC7-16

グループ名: 【C】平成14年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2002/09/02

タイトル(英語): Classification and Motion Detection of Superficial Peripheral Vein Images by High-Frequency Ultrasonic Diagnostic Equipment

著者名: 竹村 淳(東京農工大学),伊東 正安(東京農工大学),菅田 安男(東京都立駒込病院)

著者名(英語): Atsushi Takemura(Tokyo University of Agriculture and Technology),Masayasu Ito(Tokyo University of Agriculture and Technology),Yasuo Sugata(Tokyo Metropolitan Komagome Hospital)

キーワード: 動画像処理|マルチフレーム動的輪郭モデル表在血管|表在血管|高周波超音波診断装置|motion picture analysis|Multi-frame active contour model|tissue classification|superficial peripheral vein|high-frequency ultrasonic diagnostic equipment

要約(日本語): 高周波超音波診断装置から得られる動画像データに対する生体組織の識別及び動きの抽出法を提案する。処理対象のデータは,ヒトの前腕部における表在血管の動画像である。この表在血管像は,血管内の性状診断や機能評価など点において診断への応用が期待されている。しかし,血流の影響を受けることなどの悪条件に起因する画質の不鮮明さにより,血管壁や弁などの各領域を識別することが困難である。本研究では,高周波超音波により得られる動画像に対するセグメンテーション手法として,超音波画像に特有な性質を考慮した局所適応的フィルタとトラッキング処理とを組み合わせた手法を提案する。

PDFファイルサイズ: 780 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する