JPEG2000による医用超音波画像の圧縮に関する検討
JPEG2000による医用超音波画像の圧縮に関する検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: TC7-22
グループ名: 【C】平成14年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2002/09/02
タイトル(英語): Examination of Medical Ultrasonic Image Compression Which Use JPEG2000.
著者名: 伊藤 公雄(東海大学),濱本 和彦(東海大学),西村 敏博(大分大学)
著者名(英語): Kimio Itoh(Tokai University Gradiate School),Kazuhiko Hamamoto(Tokai University),Toshihiro Nishimura(Oita University)
キーワード: 医用情報|画像圧縮医用超音波画像|医用超音波画像|Medical Information|Image Compression|JPEG2000|Medical Ultrasonic Image
要約(日本語): この論文の目的は医用超音波エコー画像を医療診断に悪影響をもたらさない範囲での効率的な画像圧縮法の開発である。
現在、JPEGの後継規格としてJPEG2000が制定され、これを用いた医用超音波エコー画像の圧縮についての研究が必要である。
JPEG2000 Part.1では2つの量子化手法が定められた。
一つは導出型量子化であり、他方は詳述型量子化である。
導出型量子化では一組のパラメータから全ての周波数サブバンドの為の量子化ステップを定める。
これに対し、詳述型量子化では周波数サブバンド毎に個別の量子化パラメータを与えることで量子化ステップを定めている。
導出型量子化はより効率的な圧縮が期待できるので、この手法に関する予測・実験・検討を行った。
PDFファイルサイズ: 2,761 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
