商品情報にスキップ
1 1

電力用分散リアルタイムネットワークアーキテクチャにおけるエージェント通信の検証

電力用分散リアルタイムネットワークアーキテクチャにおけるエージェント通信の検証

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS6-3

グループ名: 【C】平成15年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2003/08/29

タイトル(英語): Verification of mobile agent for Distributed Real-time Computer Network Architechture

著者名: 片山 茂樹(ティーエム・ティーアンドディー),土屋 武彦(ティーエム・ティーアンドディー),田中 立二(ティーエム・ティーアンドディー),小俣 和也(ティーエム・ティーアンドディー),遊佐 博幸(電力中央研究所),芹澤 善積(電力中央研究所)

著者名(英語): Shigeki Katayama(TMT&D Corporation),Takehiko Tsuchiya(TMT&D Corporation),Tatsuji Tanaka(TMT&D Corporation),Kazuya Omata(TMT&D Corporation),Hiroyuki Yusa(Central Research Institute of Electric Power Industry),Yoshizumi Serizawa(Central Research Institute o)

キーワード: 電力系統|IP(インターネットプロトコル)|情報モデル|エージェント|VQ制御|power system|IP(Internet Protocol)|information model|agent|Voltage Reactive Power Control

要約(日本語): 電力自由化や電気事業の形態変化および新しい系統機器の導入などに伴い、既存の基幹電力系統や配電系統のみならず、分散型電源系統などの新しい運用・制御方式の開発が重要になっている。特に神経系統をなす情報通信ネットワークと各種制御装置の重要度が今後一層強まるとともに、電力会社間の機器相互接続や情報連携が従来にもまして強く要請されてくるものと考えられる。このような動向に対応して、我々は、将来の電力分野における制御用通信の仕組みである「分散リアルタイムネットワークアーキテクチャ」(DRNA : Distributed Real-time computer Network Architecture)を提案している。これは将来の電力供給システムに対し、国際的に通用する標準的な次世代型制御通信を目指すアーキテクチャである。本論文では、DRNAの基本機能と、IEC61970(EMS-API)、IEC61850(変電所構内伝送)に基づいた系統情報モデルとモバイルエージェントによるVQ制御システムの試作および評価について述べる。

PDFファイルサイズ: 1,817 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する