商品情報にスキップ
1 1

電力系統監視制御システムを対象とした動的なリアルタイムスケジューリング方式の検討

電力系統監視制御システムを対象とした動的なリアルタイムスケジューリング方式の検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS6-5

グループ名: 【C】平成15年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2003/08/29

タイトル(英語): A Real-Time Scheduling Method for Communications by Distributed Objects and Mobile Agents in SCADA Systems

著者名: 遊佐 博幸(電力中央研究所)

著者名(英語): Hiroyuki Yusa(CRIEPI)

キーワード: 電力系統監視制御システム|分散オブジェクト|モバイルエージェント|リアルタイム通信|スケジューリング|SCADA|distributed object|mobile agent|real-time communication|scheduling

要約(日本語): 将来の電力系統監視制御システムでは、分散オブジェクト技術やモバイルエージェント技術を活用し、かつリアルタイム性の保証を要求するアプリケーションが混在する。それぞれのアプリケーションは、自由にIP網を介してメッセージ通信やエージェント通信を用いた分散処理を行うが、システム全体としては非効率である。本稿では、システム全体の効率化を考慮した、監視制御サーバやIEDなどへ搭載するミドルウェアに用いる、動的なリアルタイムスケジューリング方式を提案する。そして、模擬システムを構築し、提案方式を評価した結果を示す。

PDFファイルサイズ: 2,421 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する