多入力多出力制御系のPID制御パラメータ調整則
多入力多出力制御系のPID制御パラメータ調整則
カテゴリ: 部門大会
論文No: GS12-3
グループ名: 【C】平成15年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
発行日: 2003/08/29
タイトル(英語): PID Parameter Adjusting Law of MIMO Contorol System
著者名: 田中 宏明(早稲田大学),李羲頡 (早稲田大学),崔元奎 (CRESYS Co.,Ltd.),宮崎 道雄(関東学院大学),秋月景雄 (早稲田大学)
著者名(英語): Tanaka Hiroaki(Wasada University),Lee Hee-Hyol(Wasada University),Choi Won-Kyu(CRESYS Co.,Ltd.),Miyazaki Michio(Kanto Gakuin University),Akizuki Kageo(Wasada University)
キーワード: 非干渉化前置補償器|PIDパラメータ|多入力多出力系|限界感度法|プロセス系対角優勢|Noninterracting Precompensator|PID Parameter|MIMO System|Ultimate Sensitivity method|Process SystemDiagonal Dominant
要約(日本語): 多入力多出力制御系の周波数領域における制御系設計法として、前置補償器により複数制御量間の相互干渉を非干渉化することで単一ループ制御系の設計に帰着させる方法が知られているが、多くの場合、前置補償器で非干渉化を完全に達成することができないので、その後の単一ループ制御系の設計には困難を伴う。そこで本報告では、プロセス系でよく見られる2入力2出力制御系に対して、非干渉化前置補償器で対角優勢を達成した後のPID制御パラメータ調整則の導出について検討する。
PDFファイルサイズ: 3,360 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
