商品情報にスキップ
1 1

PLCによる遠隔検針実現のための基礎データ測定

PLCによる遠隔検針実現のための基礎データ測定

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: OS1-7

グループ名: 【C】平成15年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集

発行日: 2003/08/29

タイトル(英語): Basic data measurement to realize PLC based Automatic Meter Reading

著者名: 山本 心司(ラインコム),酒井 康晴(関西電力),杉本 崇行(関西電力),前川浩二 (ラインコム),坂井 英樹(ラインコム)

著者名(英語): Shinji Yamamoto(LINECOM Co.,Inc.),Yasuharu Sakai(ThE KANSAI ELECTRIC POWER CO.,INC.),Takayuki Sugimoto(ThE KANSAI ELECTRIC POWER CO.,INC.),Koji Maegawa(LINECOM Co.,Inc.),Hideki Sakai(LINECOM Co.,Inc.)

キーワード: 電力線通信|遠隔検針|ノイズ|減衰|モデムパケットエラー|power line communication|Automatic Meter Reading|noise|attenuation|modempacket error

要約(日本語): 電力会社が遠隔検針を行う場合、需要家の受電設備までは通信線を敷設することができても、その先の需要家構内に通信線を敷設することは容易でない。このため、特定負荷の計量装置など、受電設備から離れて電力量計が設置されている場合は、この間の通信線が確保できていないため、遠隔検針が実現できないケースがある。このような場合には受電設備と電力量計間の電力線を使って通信することがひとつの手段になると考えられる。本稿では、受電設備と電力量計間の電力線路環境を測定すると共にkHz帯の電力線通信モデムによる通信実験を行うことにより、電力線通信の遠隔検針システムへの適応可否について検討を行った。

PDFファイルサイズ: 2,812 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する